この場合は借主の過失なので一部負担しなければいけませんが国土交通省のガイドラインでも1㎡単位(1m×1m)でもよいが、壁1面の張り替えが望ましいとしています。よって4方壁で天井も壁紙の場合、やぶってしまった壁1面のみの張り替えで済み、残り3面と天井は張り替えなくても良いということなのです。
6畳間の部屋(壁1面の幅3.64m×天井までの高さ2.3m)で1面の壁を張り替える場合の費用計算としては、材料代・工賃込みで1㎡当たり1,000円程度(地域により若干異なります)で計算するとします
8,372㎡(壁1面の幅×壁高さ)×1㎡/1,000円=8,372円(小計)
2年入居した場合の借主負担金
8,372円(小計)×70%(負担率)=5,860円(借主負担金)
※6畳間の壁紙すべて張替えても2万3千円程度の支払いですみます。
6年入居した場合の借主負担金
8,372円(小計)×10%(負担率)=837円(借主負担金)
※6畳間の壁紙すべて張替えても3千円程度の支払いですみます。
%(負担率)とは、国土交通省のガイドラインで経過年数に応じた借主負担率を定めています。上記計算式のように負担金は何千円若しくは何百円ですむのです。又、長年入居されている方のほうが借主負担額はもっと安くすみます。